たりぃの読書三昧な日々
僕が読んだ本の感想などを、ネタバレしないように書いていこうかなと思っています。
2021 . 03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2021 . 05
プレゼントにどうですか?
「月の土地」2700円からと お安く買えます。
本を買うなら…
Amazon検索
リンク1
オススメASP
やっぱりブログやるならアフィリエイト! A8ネットは無審査で参加OKだから、 初めてならA8ネットからが良いですね。
アフィリエイト の ジャネット
参加に際し審査はあるけどほぼ承認されます。 他のアフィリエイトサイトと同じ広告なら、 JAネットとの方が還元率が高いです。
ブログピープル
このブログを登録 by BlogPeople
TrackbackPeople
カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近の記事
2007年4月の僕のベスト3 (05/06)
「シャイロックの子供たち」(池井戸潤著) (04/23)
「キャピタルダンス」(井上尚登著) (04/22)
「女形」(不知火京介著) (04/14)
「昼は雲の柱」(石黒耀著) (04/11)
第4回本屋大賞 (04/10)
「梅咲きぬ」(山本一力著) (04/05)
「還らざる道」(内田康夫著) (04/04)
「シャトゥーン―ヒグマの森」(増田俊成著) (04/02)
2007年3月の僕のベスト5 (04/01)
ブログ内検索
月別アーカイブ
2007年05月 (1)
2007年04月 (9)
2007年03月 (11)
2007年02月 (18)
2007年01月 (10)
2006年12月 (20)
2006年11月 (19)
2006年10月 (20)
2006年09月 (20)
2006年08月 (18)
2006年07月 (26)
2006年06月 (22)
2006年05月 (23)
2006年04月 (19)
2006年03月 (26)
2006年02月 (16)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (20)
2005年08月 (28)
2005年07月 (19)
2005年06月 (28)
2005年05月 (31)
2005年04月 (27)
2005年03月 (8)
カテゴリー別
あ行の作家 (42)
麻生幾 (4)
有川浩 (6)
有栖川有栖 (19)
飯嶋和一 (3)
五十嵐貴久 (7)
池井戸潤 (9)
伊坂幸太郎 (10)
井沢元彦 (5)
石田衣良 (12)
稲見一良 (5)
岩井三四二 (6)
内田康夫 (4)
海老沢泰久 (9)
大沢在昌 (8)
荻原浩 (5)
奥田英朗 (9)
乙一 (4)
恩田陸 (15)
か行の作家 (37)
垣根涼介 (4)
金城一紀 (5)
川端裕人 (3)
鯨統一郎 (8)
熊谷達也 (3)
さ行の作家 (26)
笹本稜平 (4)
重松清 (3)
雫井脩介 (5)
小路幸也 (3)
真保裕一 (6)
瀬尾まいこ (7)
た行の作家 (15)
高里椎奈 (5)
高田崇史 (4)
日明恩 (4)
田中芳樹 (4)
柄刀一 (5)
堂場瞬一 (3)
鳥飼否宇 (3)
な行の作家 (12)
梨木香歩 (7)
西澤保彦 (3)
は行の作家 (21)
馳星周 (3)
畠中恵 (3)
原 (5)
ヒキタクニオ (3)
福井晴敏 (4)
ま行の作家 (22)
松岡圭祐 (4)
水野良 (5)
森博嗣 (5)
や・ら・わ行の作家 (15)
山本一力 (15)
横山秀夫 (12)
米村圭伍 (9)
若竹七海 (4)
海外の作家 (12)
J・ディーヴァー (5)
D・ブラウン (3)
本選びの参考にしているモノ (11)
漫画・アニメ (10)
その他 (11)
僕のベスト5 (18)
最近のコメント
Wvspalxy:「死神の精度」(伊坂幸太郎著) (12/04)
如月千草:2007年4月の僕のベスト3 (11/23)
Mxhmafem:「死神の精度」(伊坂幸太郎著) (11/16)
Efoqokva:「死神の精度」(伊坂幸太郎著) (11/12)
"さすらい":2007年4月の僕のベスト3 (11/02)
譫瘉鱚譛驫鈬 礦粤 骭銜韆鱚 痳髀諤鴉:「シャトゥーン―ヒグマの森」(増田俊成著) (08/05)
オヤジ:2007年4月の僕のベスト3 (05/14)
キョウ:2007年4月の僕のベスト3 (04/27)
⊂二二二( ^ω^)二⊃:2007年4月の僕のベスト3 (03/09)
アドバーグ:2007年4月の僕のベスト3 (02/13)
最近のトラックバック
2007年4月の僕のベスト3
お久しぶりです。4月になってリアル事情で自由に使える時間が減少して、ネットに繋げる時間が激減してしまいした。その為にブログの更新や、TB、コメントの返事も遅れ気味(気味じゃない)ですが、ブロスの閉鎖はせずに続けていく予定ですので、これからもヨロシクお願いします。
ちなみに更新記事が少ないために今月はベスト3になっています。
続きを読む
スポンサーサイト
僕のベスト5
|
コメント:11
|
2007/05/06(日) 15:14:10
「シャイロックの子供たち」(池井戸潤著)
今回は 「
シャイロックの子供たち
」
池井戸 潤
著 です。
続きを読む
池井戸潤
|
コメント:7
|
2007/04/23(月) 20:38:43
「キャピタルダンス」(井上尚登著)
今回は 「
キャピタルダンス
」
井上 尚登
著 です。
続きを読む
あ行の作家
|
コメント:6
|
2007/04/22(日) 20:12:03
「女形」(不知火京介著)
今回は 「
女形
」
不知火 京介
著 です。
続きを読む
さ行の作家
|
コメント:0
|
2007/04/14(土) 22:07:49
「昼は雲の柱」(石黒耀著)
今回は 「
昼は雲の柱
」
石黒 耀
著 です。
続きを読む
あ行の作家
|
コメント:0
|
2007/04/11(水) 20:38:35
第4回本屋大賞
4月5日に第4回本屋大賞の結果が発表されましたね。人によって賛否が別れた第3回の後ということで注目していましたが、僕の中では波乱の少ない順当な結果でした。そんな中でも第2位に入ったのが
森見登美彦
さんで、しかもあの得票数というのは、個人的にちょっとした波乱かなと思いましたね。なんて言いながら結局読んだのは1冊だけなんですけどね。
続きを読む
本選びの参考にしているモノ
|
コメント:0
|
2007/04/10(火) 22:43:21
「梅咲きぬ」(山本一力著)
今回は 「
梅咲きぬ
」
山本 一力
著 です。
続きを読む
山本一力
|
コメント:6
|
2007/04/05(木) 20:21:40
「還らざる道」(内田康夫著)
今回は 「
還らざる道
」
内田 康夫
著 です。
続きを読む
内田康夫
|
コメント:0
|
2007/04/04(水) 20:34:11
「シャトゥーン―ヒグマの森」(増田俊成著)
今回は 「
シャトゥーン―ヒグマの森
」
増田 俊成
著 です。この本は2007年度の第5回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞作ですね。
続きを読む
ま行の作家
|
コメント:2
|
2007/04/02(月) 19:56:03
2007年3月の僕のベスト5
今月は普通に忙しかったので、読書スピードも更新頻度も落ちましたね。そんな忙しさの中で何時のまにやらこのブログも
3年目
に突入していました。本当に何時の間にやらという感じなので感動もヘッタクレもありませんが、これからもどうぞヨロシクお願いします。
続きを読む
僕のベスト5
|
コメント:0
|
2007/04/01(日) 16:08:50
|
ホーム
|
次のページ
≫